たけし さん からの投稿
コロナ禍になってから、感動したというほどではありませんが、嬉しかった出来事のご紹介でせす。
緊急事態宣言が出たとともに、我が社でもリモートワークができる環境構築が始まりました。
当社が導入したのは、マイクロソフトのTieamsでした。
これは、カメラを利用したテレビ会議や、ネット電話を利用した音声会議が手軽にできるシステムです。
もともと、IT関連技術に詳しかった自分はすんなりと使いこなせることができました。
そして、社外の人でも相手のメールアドレスがわかれば簡単に一緒にネット会議ができることもすぐに突き止めました。
そのため、社内の業務関係者と、チャットやビデオ会議ですぐに連絡が取れるのはもちろんですが、たとえば、大学時代の友人などにダイレクトにチャットやビデオ会議ができるのです。
早速試すと、20年以上も音信不通だった、大学の同級生ともビデオ通話ができてとても嬉しかったです。
映像付きの会話なので、「お前ハゲたな」なんて冗談を言いながら楽しい通話を楽しんでいます。
あまりにも使い勝手が良いので、家庭のパソコンにもインストールいて、息子との会話も楽しめるようになりました。
人との距離が遠くなる中、人との絆を深めるための良いツールが出てきたのに感動しています。