Snoopy さん からの投稿
中学時代の恋愛からそうだったのですが、私は自分から人を好きになったことがなく、いつも好意を寄せられて何となく付き合うため、あまり長続きしませんでした。
もう随分と前の話になりますが、私には高校生時代付き合っている彼氏がいました。
高校一年生、入学してから間もなく相手から告白されて付き合いました。
彼氏とは喧嘩もなく穏やかに付き合い続けていました。
しかし、高校二年生のクラス替えで一緒になったクラスの別の男の子を突然好きになってしまいました。
生まれて初めての恋でした。
笑顔が良かったのか、頭がいいのが良かったのか、その男の子を好きになった理由を自分なりに考えましたが分からず静かに一人でパニックになっていました。
理由は分からないけど、近くにいると、話すとドキドキが止まらなくなりました。
当時の彼氏とは順調で、周りからも応援されておりとても別れを言い出せる雰囲気ではありませんでした。
しかも、別れたからと言って好きになった男の子とうまくいく保障もない、という打算から、結局その当時の彼氏と高校の残りの2年間付き合いながら、その男の子ことを想い続けるというずるいことをしてしまいました。
大学に進学後結局長く付き合った彼氏にも振られ、彼氏を大切に出来ていなかったこと、好きだった男の子に想いを伝えられなかったことを後悔しました。
今でも思い出すと切なくなる思い出です。