【恋愛】私に今まで彼氏が出来なかったワケ。
ぷー さん からの投稿
恋だ愛だなんやかんやする学生時代。
まわりが、「彼氏ができた」とか「別れた」とか、そんな会話が主だった時に、私は彼氏がずっといませんでした。
ずっと欲しいと思っていたし、それなりに積極的に男性とコミュニケーションをとって、デートもするのに付き合うには至らない…。
というよりも、いざ付き合おうってなると『あれ?何かが違う』となる。
当時は焦りました💦。
そのくらい周りは恋の話で溢れていたし、彼氏がいることがステータスの1つだと本気で思っていたのです。
高校を無事卒業し、ある程度仕事に慣れてきたころ、今の彼と出会いました。
彼のニックネームは『クマさん🐻』。
その名が付くくらい大きくて、オットリとしていて、一緒にいると謎の安心感があります。
今まで周りから聞いていたキラキラ✨した恋愛らしい恋愛とは違い。
まるで老後のようなゆったりとした時間。
この時に、ふと自分に今まで彼氏ができなかった理由を悟りました。
私が求めていた恋愛は、学生時代、周りの友達から聞いていたのキラキラとした眩しいものではなくて、落ち着いた目に優しいもの。
周りの友達に話を合わせ、キラキラ✨に身を任せようとするも、直前になって疲れ、やっぱり違う!となっていたのだと。
今だからわかることですが、年相応の恋愛の仕方があるのです。
私の場合は、学生時代の恋愛の仕方が合わなかったただそれだけでした。
(きっと学生時代に落ち着いた恋愛をしていた人もいたのでしょうが、大多数がそうではなかった。)
そして、今の自分の年齢の恋愛は自分に合っているのだと実感しているので、この時期を大切に恋愛を楽しんでいきたいです。