※画像フリー素材PAKUTASO
ゆで餅は芋餡 さん からの投稿
【面白い話】かみ合わない話
あれは、わたしが町役場で臨時職員をしていた頃のことです。
いつも通り電話が鳴り対応したのですが、どうも相手との会話が噛み合わない。
聞き返してみると、
「あらっ!古賀さん、さっきわたし言ったでしょう!固定資産税の計算のことやけどね、やっぱりあれは数字が」と矢継ぎ早におばちゃんのマシンガントークが数分続いた。
(私は古賀さんではない…。)
息継ぎが止まった瞬間やっと「すいません、こちらS町役場なんですけど、おかけ間違いではないですか?」と言うと意外な返答が。
「いいえ!わたしはね確かに、この電話で古賀さんと固定資産税の話をしてましたの!」マシンガントークが再襲…数分経過、同僚達の(あ〜やなのに当たっちゃたなー)という同情に満ちた視線が集まる。
誰も助け船だせない状況なので、とりあえずわたしは話を聞き続けたところ、「ねえ、あなたもそう思うでしょう?」と話は止む気配もない。
上の空で相槌を打ち続け、さらに2度ほど、ウチはS町役場ですが、と間に挟んで頑張っていたところ、「あらっ、もうこんな時間?じゃあ古賀さんに聞いてみるわ!」と言っていきなり電話が終わった…。
うちの県では市町村の代表電話が下四桁がほぼ同じである為、こういう事自体は珍しくない。
まったく、噛み合わない会話に笑ってしまった話でした。
だが徹頭徹尾、自分の間違いを認めなかった人はこの人しか知りません!