※画像フリー素材PAKUTASO
ビールマニアのユウ さん からの投稿
【面白い話】夫と娘の日常。∼ しりかゆい編 ∼
夫と娘の会話です。
娘「最近って、商品の説明がそのまま商品名になっているのって多いね。」
夫「そうだね。トイレその後にとか!」
娘「キズアワワとか。」
夫「商品の説明になっているからわかりやすくて、売れているんだって。」
娘「確かに、なんだかよくわからない名前付けられても、え?ってなっちゃうよね。」
夫「お店で名前思い出せなくなって、タレントのなんとかさんが宣伝しているやつとかって言っちゃったり。で、通じなくて買えなかったりするからね。」
娘「わざと似てる名前にしたりするんでしょう?」
夫「うん。それで揉めたり、裁判になったこともあるよ。」
娘「バイト先のお店で、用箋バサミってあるんだけど。回覧板みたいに挟むやつ。」
夫「ああ、アンケートとか答える時のクリップみたいのがついてるやつ?」
娘「うん。あれ、本当は用箋バサミなんだけど、クリップボードって名前につけたら売れたんだって。」
夫「名前って大事なんだね。」
娘「売上げにも関係するんだね。」
夫「薬の名前は面白いの多いね。」
娘「ああ、おしりの薬とか?なんだっけ?」
夫「わかった!しりかゆいだ!」
娘「パパ、そんな名前じゃ、買いにくいよ。」
娘は笑い転げてます。
娘はやっとのことで「オシリアだよ。」と言いました。